PR

ドコモのcomotto子育て応援プログラム:全てを理解するための究極ガイド

20170722_ドコモのcomotto子育て応援プログラム:全てを理解するための究極ガイド_アイキャッチ iPhone
スポンサーリンク

ドコモが提供する「comotto 子育て応援プログラム」にご存じですか?

このプログラムは、子育て中の家庭を応援するためのもので、ドコモユーザーなら誰でも利用可能です。

特に、子育てに関する情報やサービスを求めている方にとっては、非常に有益なプログラムとなっています。

docomoさんのホームページをみると、申し込みが多すぎて受付から登録完了までにかなりの日数を要しているようです。

そこで今回「子育てママで専業主婦の私があっという間に起業して贅沢生活」のブログ記事でご紹介するタイトルは:

ドコモのcomotto子育て応援プログラム:全てを理解するための究極ガイドをお届けします。

スポンサーリンク

comotto 子育て応援プログラムとは?

comotto 子育て応援プログラム1
出典:comotto 子育て応援プログラム

comotto 子育て応援プログラムは、ドコモが提供する子育て支援サービスです。

このプログラムは、子育て世代をサポートするためのプログラムです。

このプログラムは、子育て中の親や保護者が子どもの成長と共に様々な特典を享受できるように設計されています。

例えば、子育てに役立つ商品やサービスの割引、子育て情報の提供、子育てに関するイベントへの参加など、さまざまな特典があります。

プログラムの概要

「comotto 子育て応援プログラム」は、子どもが15歳になるまでの誕生日に毎年、dポイントを1,000ポイントプレゼントするという特典があります。

これらのポイントは、dポイント加盟店での食事やお買い物に使うことができます。

また、このプログラムには有料サービスの「dフォト/クラウド容量オプション プラス50GB/dキッズ/dヘルスケア」が最大3か月間無料で利用できるという特典もあります。

プログラムの目的

「comotto 子育て応援プログラム」の目的は、子育てを行う親や保護者をサポートし、子どもの成長と共に様々な特典を享受できる環境を提供することです。

このプログラムを通じて、ドコモは子育て世代の生活をより豊かで便利なものにしようとしています。

comotto 子育て応援プログラムのサービスを受けられる対象者は?

comottoの対象者は、日本国内に住所を有する、15歳以下かつ中学生以下のお子さまをお持ちの親権者または扶養者。
さらに以下の適用条件をすべて満たす個人契約者になります。

  • 指定の料金プランへご加入されていること
  • dポイントクラブ会員であること
  • 「comotto 子育て応援プログラム」会員規約に同意し、お子さまの情報をご登録できること

comotto 子育て応援プログラムの特典

comotto 子育て応援プログラムの特典は、以下のような4つの特典が用意されています。

  1. 毎年お誕生月に1,000ポイントプレゼント
  2. サービス無料特典(プログラム新規ご加入の方限定)
  3. デジタルクーポン
  4. 抽選特典

毎年お誕生月に1,000ポイントプレゼント

お子さまが15歳になるまで毎年、登録されたお子さまのお誕生月にdポイント(期間・用途限定)1,000ポイントがプレゼントされます。

進呈月の6か月後の月末までの期間限定ポイントなので注意が必要です。

サービス無料特典(プログラム新規ご加入の方限定)

通常は有料契約が必要な、dフォト(プリントサービス機能)/dキッズ/クラウド容量オプション プラス50GB/dヘルスケアが最大3か月間無料で使えます!

  • dフォト(プリントサービス機能)
  • クラウド容量オプション プラス50GB
  • dキッズ
  • dヘルスケア

dフォト(プリントサービス機能)

お子さまの成長記録をカタチに残しませんか?

本プログラムの適用時点から最大3か月間、「dフォト(プリントサービス機能)」を無料でご利用になれます。「dフォト(プリントサービス機能)」は、スマホの中の大切な写真でフォトブックやL判プリントが作成できるサービスです。

今回のサービスは「プリントサービス機能」になりますが、「dフォト」の全てのサービスを利用することで、写真をクラウドで保管するので、パソコンがクラッシュしたり外付けのHDD(SSD)がクラッシュしても安心です。

私は最強のサービスだと思います。

クラウド容量オプション プラス50GB

写真や動画をたっぷり保管できてあんしん!

「クラウド容量オプション」とは、「dフォト(写真お預かり機能)」および「データ保管BOX」においてお客さまのデータを保存できる容量を、必要に応じて追加できるサービスです。

50GBだとどの程度保存できるの

2MB程度の容量の写真なら28,000枚ぐらい、100MB(1分)程度の動画なら560本ぐらいの保存が可能です

dキッズ

本プログラムの適用期間中、「dキッズ」を最大3か月間、無料でご利用になれます。

0~12歳のお子さまが興味や好奇心を持つ「学べる」「遊べる」「楽しめる」知育コンテンツが満載のサービスです。

「dキッズ」はお子さまの学力や認識力、感性を柔軟に育む知育アプリを中心に、子育てに役立つコンテンツを提供するサービスです。

お子さまが興味や好奇心を持つ「学べる」「遊べる」「楽しめる」をコンセプトに、国語や算数、英語、お絵かき、絵本、食育など豊富なジャンルで毎月更新される50種類以上の知育アプリやコンテンツが使い放題で利用することが出来ます。

お子さまが飽きてしまうような時間には欠かせないサービスだと思います。

dヘルスケア

毎日の歩数がdポイントに!さらに体重記録でもdポイントが当たる!

「dヘルスケア」アプリは、毎日届く健康に関する「ミッション」をクリアするだけ!

「ミッション」をクリアすると抽選でdポイントが当たります。

また、健康に関するさまざまな悩みを24時間いつでも医師や専門家へチャットで相談ができる「オンライン健康相談サービス」もご利用になれます。

デジタルクーポン

街やネットのお店で使えるクーポンになります。

「comotto for Supporters」アプリにて進呈いたします。

2023年7月現在だと、Woltで使える合計¥2,000(¥1,000×2回)割引のプロモコードをプレゼントなどがあります。

抽選特典

親子にうれしい賞品や特典が当たる

「comotto for Supporters」アプリでエントリーできます。

2023年7月現在だと、西松屋公式オンラインストアで使える500円分クーポンをプレゼントや、スタジオマリオで撮影時に利用できる8,000 円分の割引クーポンを抽選で毎月1,000名さまにプレゼントなどがあります。

comotto 子育て応援プログラムのサービスを受けるための手続き方法は

comotto 子育て応援プログラムは誰でも自動的に適用されることはないので、申し込み手続きが必要となります。

comotto 子育て応援プログラムの申し込み手続き方法

申し込み手続きは次の方法が用意されています。

  • ドコモオンライン手続き
  • 店頭での手続き

ドコモの公式ウェブサイトから手続きを行う場合は、申し込みページにアクセスし、必要な情報を入力するだけです。

店頭に出向くより、ドコモオンライン手続きの方が時間の制約がなくて便利だと思います。

店頭での手続きは待ち時間が発生するので、是非来店予約をお勧めします。

来店予約はこちらから⇒ドコモ(docomo)ショップ来店予約

登録可能件数はあるのか

お子さんが複数いる場合ですが、母親の回線に全員登録しても良いし、父親の回線に全員登録しても良い、別々でもOK。

すなわち、どのようにでも登録が可能です。

対象回線1契約につき、お子さんは10名まで登録できます。

お子さまおひとりにつき1回線のみ可能です。同一のお子さま情報を複数回線に登録することはできません。

登録手続きの際に必要なものは

申し込みの際には、親子関係または扶養関係がわかる、以下のいずれかの書類が必要です。

  1. 母子健康手帳
  2. 健康保険証
  3. 住民票・戸籍謄本/抄本

住民票を取得する際は、マイナンバーの取り扱いに注意が必要ですね。

是非、お時間のある時にでも、手続してみてはいかがでしょうか。

「ドコモ 子育て応援プログラム」提供内容の改定について

2023年3月1日(水曜)をもって「ドコモ 子育て応援プログラム」の提供内容を改定いたしました。

お誕生月のdポイント(期間・用途限定)の進呈数や各サービスの無料期間が変更となります。

変更内容および注意事項について、詳しくは『「ドコモ 子育て応援プログラム」改定のお知らせ』をご確認ください。

出典:「ドコモ 子育て応援プログラム」提供内容の改定について

ポイントが大好きなあなたにオススメの記事があります。

ポイントサイトのハピタスはただのポイントサイトは大きく違うんです。

今回のようにポイントを貯めて稼いでいく事で、何もできなかった私でもANAの上級会員になれました。

私のように無料でANAの上級会員になることも出来る、破壊的なパワーを秘めています。

興味があれば過去記事を参考にしてみてください。

最後まで読んでいただいて有り難うございます。

本日も、みなさんにとって最高の一日になりますように。

この先も頑張っていこうと思います。

以前に私のブログでも記載しましたが。

Together Forever 永遠に、一緒に。

Together.-Forever 20171120_この言葉を胸にこれからも頑張っていこうと思っています_アイキャッチ



お時間があれば、是非私のホームページもご覧いただけると有難いです。
まだまだ、工事中のページばかりですが、頑張って更新しようと思っています。
「起業方法」・「WordPress」等、少しずつコンテンツも増やしていければと思っています。

あっという間に起業できるホームページ『主婦が得をするには起業が一番』は、
こちらから
↓↓↓↓↓
主婦が得をするには起業が一番

ブログトップページはこちらから
↓↓↓↓↓
子育てママで専業主婦の私があっという間に起業して贅沢生活